2014年7月25日に行われたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭内にて「TVアニメ 『ケロロ軍曹』 誕生の秘密」と題したアニメDAY特別上映イベントが開催されました!
会場ホールには「ケロロ軍曹」のキャラクター設定イラスト、美術ボード、第1話コンテ、アフレコ台本など当時の制作資料が多数展示。
中には貴重なパイロット版映像も!
トークショーではまず埼玉県岩崎副知事のご挨拶のあと、サンライズ会長の内田健二さんが登壇。
プロデューサーとしてのアニメ作品との関わりやアニメの聖地、埼玉県をどうみるかについて語って頂きました。
続いてTVアニメ「ケロロ軍曹」について話が及ぶと、「大橋プロデューサーからアニメ化したいという話を受け、初めて原作を読んだら夢中になってしまった。直感的にやりたいと思った」と当時の思い出を語ってくれました。「ガンダムなどのパロディをどう扱おうかと少し悩んだ。(分かりやすい様に)原作よりもファミリー向けにアレンジした部分も多い」という裏話も。
会場から「パロディ部分はサンライズ社内で問題はなかったのでしょうか」という質問があると、「原作に悪意がないので、ガンダムをパロディにする部分で特に問題はなかった。逆に参加したアニメーターが楽しくやり過ぎてしまう部分があり、会議で『パロディはガンプラだけにしよう』と決まりを作ることになりました(笑)」と会場の笑いを誘う場面も。
TVアニメ「ケロロ軍曹」が制作スタッフ陣も楽しんで作っていたことをお話されました。
続けて『内田健二氏が選ぶ“思い出の1話”』ということで選ばれた「『ケロロ軍曹』 第33話 ケロロ小隊"アニメで地球侵略"であります」が上映。
この回は、アニメを利用した地球侵略を考えたケロロ小隊が、アニメ制作会社の作業を見に出かけるというストーリー。
今回のトークショーとも関わる内容を会場の全員で楽しく見て頂き、イベントは終了となりました。
「ケロロ軍曹」のアニメ制作にまつわる思い出をたくさんお話し頂きました。
会場のSKIPシティでは「大ケロロ展 SKIPシティ侵略であります!」が8月31日(日)まで開催中です。
ぜひ遊びに来てください。
■映像ミュージアム企画展「大ケロロ展 SKIPシティ侵略であります!」
会 期:2014年4月12日(土)~8月31日(日)
会 場:SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:大人¥510/小中学生¥250(常設展示・企画展を含む)
※SKIPシティ国際Dシネマ映画祭開催期間中[7月19日(土)~27日(日)]は映画祭の半券チケットで入館無料。
主催:埼玉県
後援:埼玉県教育委員会/川口市/川口市教育委員会
協力:株式会社KADOKAWA/株式会社サンライズ
映像技術協力:株式会社シネ・フォーカス
企画:株式会社デジタルSKIPステーション
問合せ:SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム/TEL:048-265-2500
7/26(土)、27(日)にて開催の“はむら夏まつり”にニューケロロが登場します☆
JR青梅線羽村駅西口の多摩ケーブルネットワークさんミニステージで、15:30~17:30に登場予定(当日の天候で変更の場合あり)。
ぜひ、お立ち寄りください♪
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭“アニメDAY”の関連企画として、「機動戦士Zガンダム」などのプロデューサーを務めた株式会社サンライズ代表取締役会長の内田健二氏をゲストにお迎えします。
プロデューサーとしてのこれまでのアニメ作品との関わりや、アニメーションクリエイターへの期待とメッセージ、
TVアニメ「ケロロ軍曹」の原作との出会いからアニメ化実現までのエピソードを伺います。
1stシーズンの「ケロロ軍曹」の特別上映もありますので是非みなさまお越し下さい。
■TVアニメ「ケロロ軍曹」誕生の秘密
日時:2014年7月25日(金)18:45開演/20:00終演予定
ゲスト:株式会社サンライズ 代表取締役会長 内田健二 氏
会場:SKIPシティ産業総合技術センター1階 多目的ホール
〒333-0844埼玉県川口市上青木3-12-63
入場料:無料
SKIPシティでは、「大ケロロ展」も大好評開催中!!
観て・遊んで・体感できる展覧会となっております。
最終入館は16:30となっておりますので、トークショーをご覧の前にお立ち寄りください。
■映像ミュージアム企画展「大ケロロ展 SKIPシティ侵略であります!」
会 期:2014年4月12日(土)~8月31日(日)
会 場:SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
入館料:大人¥510/小中学生¥250(常設展示・企画展を含む)
※SKIPシティ国際Dシネマ映画祭開催期間中[7月19日(土)~27日(日)]は映画祭の半券チケットで入館無料。
主催:埼玉県
後援:埼玉県教育委員会/川口市/川口市教育委員会
協力:株式会社KADOKAWA/株式会社サンライズ
映像技術協力:株式会社シネ・フォーカス
企画:株式会社デジタルSKIPステーション
問合せ:SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム/TEL:048-265-2500
横浜市にある横浜情報文化センター内・放送ライブラリーでは、企画展「ケロロ軍曹 ワールド ~ケロロの宇宙大冒険~」を開催中です。
現在、アニマックスにてタイトルを「ケロロ」としたフラッシュアニメが放送され、男女年齢を問わず幅広い層のファンを獲得し続けている「ケロロ軍曹」。
放送ライブラリーでは、この夏「ケロロ軍曹」を紹介する企画展を開催中です。
会場では登場キャラクターと声優のパネル紹介をはじめ、立像・カットアウトを駆使した再現ジオラマ、さらには原作者・吉崎観音先生のネーム原稿、アニメの絵コンテなど貴重な資料を多数展示。
会場のアニメ上映やぬりえコーナーは、ご家族一緒にお楽しみいただける内容です。
さらに、7月26日(土)には、ケロロ軍曹と記念撮影&握手会を開催予定!
この機会にぜひ、ゆかいなケロロワールドをお楽しみください。
【展示内容】
1.エントランス:光るケロロトピアリーが皆様をお出迎え
2.イントロダクション:登場キャラクターと声優をパネルで紹介
3.宇宙人街:さまざまな宇宙人の立像・カットアウトを展示
4.冬樹のオカルト倶楽部:日向冬樹が研究した「宇宙の不思議」を大公開!
5.ケロロ軍曹の部屋:「ケロロ軍曹の部屋」を再現
6.ケロン星人を探せ!:ケロン星人の仲間たちをパネルで紹介
7.ケロロギャラリー:原作者・吉崎観音先生のネーム原稿や複製原画、アニメの絵コンテ、設定資料など貴重な資料を展示
8.ぬりえコーナー:ケロロ軍曹のぬりえで楽しくあそべます。
9.特選アニメ上映:アニメシリーズの中から選りすぐりのお話を上映
※展示内容は変更になる場合があります。
【イベント】
ケロロ軍曹と記念撮影&握手会
2014年7月26日(土) 11:30/13:30/15:00
※ご家族で1枚の写真撮影となります。カメラはご持参ください。
【会場】放送ライブラリー イベントホール・映像ホール
〒231-0021神奈川県横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター内
【会期】2014年6月20日(金)~8月3日(日) ※月曜休館(月祝の場合は翌日休)
【時間】午前10時~午後5時
【主催】(公財) 放送番組センター
【企画協力】ケロロタウン実行委員会
【企画・制作】ユニットプロモーション
【入場料】無料
「ケロロ」と人気のクマ型ブロックタイプフィギュア「BE@RBRICK(ベアブリック)」の夢のコラボレーションが実現!
本日より、『ケロロ BE@RBRICK』が発売開始致しました!!
しかも「テレ東本舗。WEB」でご予約・ご購入の方には、
特典としてケロロオリジナルクリアファイル(A5サイズ)をもれなくお付けいたします。
※特典品は数量限定となります。無くなり次第、終了となります。予めご了承ください。
■商品概要
商品名称 :ケロロ BE@RBRICK
価格 :1,500円(税抜)+ 税
発売日:2014年7月11日(金)
サイズ :全高 約70mm
対象年齢 :15歳以上
販売元 :株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
■販売店
オンライン店舗
「テレ東本舗。WEB」他
リアル店舗
「テレ東本舗。」東京駅一番街「東京キャラクターストリート」
「Tree Village」東京スカイツリータウン・ソラマチ4階 他
©2014 Mine Yoshizaki/KADOKAWA, SUNRISE
BE@RBRICK TM & © 2001-2014 MEDICOM TOY CORPORATION. All rights reserved.
©2014 Mine Yoshizaki/KADOKAWA, BNP
注意:内容および画像の転載はお断りいたします。 作品に関するお問い合わせはこちらまで